2025.05.01
2025年6月1日(日)に辛島 虚空乃蔵にて、『麦秋祭2025』を開催いたします。
このイベントは、麦畑が黄金色に染まる美しい季節に、辛島 虚空乃蔵と宇佐市の魅力を多くの方に知っていただきたいという想いから、一昨年にスタートし、今年で3回目の開催となります。“識(し)る、感じる、愉しむ”多くのプログラムが用意されており、ブルワー(クラフトビール醸造担当者)によるクラフトビール入門講座のほか、日本酒づくりが体験できる酒蔵見学、そして麦秋祭のために準備したお酒の飲み比べセットも登場します。
イベント名 | 麦秋祭2025 |
開催日時 | 2025年6月1日(日)10:00~17:00 |
開催場所 | 辛島 虚空乃蔵 (大分県宇佐市辛島4-3) |
入場料 | 無料 |
イベント内容 | ■新商品 / 季節限定商品発売・醸造担当者インタビュー ■一角Barにてイベント限定飲み比べセット販売 ■酒蔵見学 ■ブルワーによるクラフトビール入門 ■世界でひとつ香る樽キーホルダーの無料配布 ■辛島 虚空乃蔵マルシェ ■音楽ステージ |
※雨天決行、荒天時は中止。
※天候等の状況によりイベント内容を変更する場合がございます。
※ペットを連れてのご入場につきましては、食品製造施設の為、ご遠慮いただいております。
※喫煙者の方にはご不便をおかけしますが、敷地内での喫煙はご遠慮ください。
※駐車場台数23台(内思いやり駐車場3台)
※臨時駐車場(宇佐商工会議所)もご利用ください。
【無料シャトルバスの運行について】
「JR柳ヶ浦駅」~「辛島 虚空乃蔵」間にて無料シャトルバスを運行いたします。お気軽にご利用ください。
JR柳ヶ浦駅 発 | 10:05 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 |
辛島 虚空乃蔵 発 | 11:25 / 12:25 / 13:25 / 14:25 / 15:25 / 16:25 |
【イベント詳細】
■新商品 / 季節限定商品発売・醸造担当者インタビュー
予約不要、どなたでもご参加いただけます。
開始時間 | ①12:20~ ②14:20~ |
所要時間 | 各回10分 |
参加費 | 無料 |
■一角Barにてイベント限定飲み比べ(数量限定:有料)
麦秋祭のために準備したお酒の飲み比べセット。日本酒の奥深さを蔵人の語りとともにご体感ください。
■酒蔵見学
日本酒「和香牡丹 輪奏」ができるまでのこだわりを蔵人がご案内。見学の後は、テイスティングをお愉しみください。
開始時間 | ①10:30~ ②11:30~ ③13:30~ ④14:30~ |
所要時間 | 各回30分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 各回 5名 ※中学生以上のみ |
予約方法 | 前日までにお電話にて予約可能(先着順)。当日、空席がある場合は当日受付可能。 |
■ブルワーによるクラフトビール入門
「KOKU NO CRAFT」に使用される原料や製造工程、ビアスタイルなど、ブルワーによる解説と共にテイスティングも予定しています。
開始時間 | ①10:30~ ②11:30~ ③13:30~ ④14:30~ |
所要時間 | 各回30分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 各回 8名 |
予約方法 | 前日までにお電話にて予約可能(先着順)。当日、空席がある場合は当日受付可能。 |
※ドライバーの方、20歳未満の方のテイスティングはできません。
※ご予約・お問い合わせは0978-32-1432(受付時間:10時~17時/土日祝日も受付可)までお願いいたします。
■世界でひとつ香る樽キーホルダー(数量限定・無料)
使用済みの樽からつくる世界にひとつのキーホルダー。お客さまの名前をその場で印刷してお渡しします。
■辛島 虚空乃蔵マルシェ
宇佐市を中心とした県内各地域の店舗が出店。生産者の方々の真心のこもった逸品をお愉しみください。
■音楽ステージ
辛島 虚空乃蔵にて音楽ライブを開催します。
開始時間 | ①11:00~ ②12:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00~ |
所要時間 | 各回20分 |
参加費 | 無料 |
イベントの詳しい内容はインスタグラム「辛島 虚空乃蔵」公式アカウント「@karashimakokunokura」にて順次発信します。
【予約・お問い合わせ窓口】
辛島 虚空乃蔵
〒879-0456 大分県宇佐市辛島4-3
TEL : 0978-32-1432
受付時間 10:00~17:00 (土日・祝日も受付可)